handcrafting

工房 工作室

熟練製作者

Give us a moment. 設定中 初回10数秒かかる場合があります。

工作

会話、保管庫、シーン

dialogue AI 工房の会話は比較的容易に作成・変更、即会話する事ができます。下に二つの作業窓が見えます。会話の編集は、「表示」で定義を呼び出し、編集して「更新」、更新後「作動」で、即変更が会話に反映されます。
 コツは、1行づつ追加や変更、「作動」確認しながら、一歩々進める事です。例えば列の閉じかっこの後にコンマは常にミスしやすい。初めは出来れば、会話の構造(流れ)は変えない、会話の追加、又は既存の会話の修正に留めます。
 教室と違い、Flow ControlとProc Storeは空です。「追加」で新しく内容を設定します。詳しくは工房の教室をご参照ください。前回保存した定義を使うには、ページ下部のボタンで復元します。


熟練者の工作室

 会話とその流れ「flow-control」の設定



Flow Control(会話の流れ) 作業窓



「追加」ボタンは作業窓の会話定義をシステムに設定します。
「作動」ボタンはシステムを作動させ、入力した会話文を表示します。ProcやPerformが完結していれば、いつでも
「シーン表示」ボタンはflow_controlのシーン配列全体を表示します。
「型検査」ボタンは引用符「"」、コンマ「,」、かっこ「[ ]」の型を確認します
「シーン更新」ボタンはflow_controlのシーン配列全体を更新します。
註 シーンの内容を編集するには、まずそのシーンを表示し、編集窓で編集後、更新します。

 会話の保管庫 「proc-store」の設定



Proc_Store(倉庫) 作業窓



「追加」ボタンは作業窓の会話定義をシステムに設定します。
「倉庫表示」ボタンはProc_storeの全配列内容を表示します。
「型検査」ボタンは引用符「"」、コンマ「,」、かっこ「[ ]」の型を確認します。
「倉庫更新」ボタンはProc_storeの全配列内容を更新します。
「倉庫削除」ボタンはProc_storeの全配列内容を全部削除します。
「proc 表示」ボタンはProc_storeの1 proc 内容を表示します。(作業窓内にproc名を指定)
「proc 更新」ボタンはProc_storeの1 proc 内容を更新します。

註 
 proc_storeの内容を編集するには、まず表示し、編集窓で編集後、更新します。

会話シーン を操る

熟練工作室では、便宜上、control_flow は暫定的に次の様に分割・設定されており、主題管理に使います。

これらの主題への追加は、次のラジオボタンと呼ばれる、ボタンにチェックマークを入れます。

あなたの会話ロボット、で あなたのブラウザ下に保存。保存ロボットの作動専用ページはI,ロボットで開きます。

ヒント
会話の開発は作動を頻繁に繰り返しながら、一歩々進めます。急がば回れです。javascriptの配列の定義は、非常に繊細、少しでもミスがあるとたちまちだんまりとなります。かっこ、コンマ、クオーテーションマークなどのミスは、容易に起きるが、思い込みがあって、自分に腹が立つほど見です。作動で確認しながら、進めれば、ミスの範囲が狭められて、効率は何倍にも上ります。「配列」を詳しく知りたい方は、グーグルで「javascript 配列」を検索。


会話定義雛形

書き込み先選択 flow_control 窓 proc_store 窓 追加後窓に戻る

["人","r1","r2","rn"],

 基本型

["人","r1","rn","註: "],

 註:付き

["人",["SVC1: /getInsert/ data_acquire(name名称)","肯定文 &data","否定文"]]、

 保存データの取り込み

["人",["SVC1: /getInsert/ store_property(name名称)","Yes,r1 &data","No r2"]]、

 保存データの取り込み

["人",["SVC1: /getInsert/ store_property(robot_name)","r1 &data","誰私を名無しの権平にしたの?"]]、

 ロボット名

["人","SVC1: /none/"],

無言のロボットの返事。performと組み合わせは不可、・・・などを使う

["人","r1","r2","r3","SVC3: /phase/ phase_control(scenex)"]、

 シーン移動

["人","r1","rn","SVC3: /phase/ phase_control(scene1)"],


["人","r1","rn","SVC3: /closescene/ function(arg)"],

 終了時主画像を置き換える

["人","r1","rn",","img:../i/p/Susan Mindwood.jpeg"],

 画像を表示

["人","r1","SVC2: /put/ store_property(robot_name,Alice)"],

 記憶する

["Proc: storeのprco名"],

保管されたproc名 flow_controlで使用

["人",["SVC1: /boolean/ store_property(key名)","肯定の時文","否定の時文"]],

真 , 偽り 判定

["人文内に <置き換え対象>を含む。","r1に <置き換え対象>"],

ハイライトの<置き換え>文字で置き換える、つまりキー入力

["人","r1","SVC2: /putfromHuman/ data_acquire(name,<([^<>]+))","SVC2: /putfromHuman/ data_acquire(name,<[^<>]+)"],

ハイライトから記憶へ

["人","Proc: proc_storeのproc 名"],

保管されたロボットの回答を呼び出す

["proc名]","r1","rn"],

保管ロボット回答の定義、proc_storeのみ

["人",["r1","Perform : proc 名"]],

Perform

["人",["r1","Perform : proc 名"],"SVC3: /phase/ phase_control(scenex)"],

Performとシーン移動

["人",["r1","Perform : proc 名"],["rn","Perform : proc 名n"]],

無作為Perform

["Can I tell you my name?",["SVC1: /askPut/ data_acquire(_inputtext)","Love to hear your name(r1).","I heard you, Your name is &data. Thanks.(OK)","Sorry, I didn't catch it well.(入力ミス)"]]、

入力窓開け、入力を記憶

["人","r1","r2","SVC2: /put/ store_property(key名,直接データ)"]],

この直接記入データを記憶

["人",["SVC1: /timeof_daymsg/ sysproc_store(dummy)","r1 朝返事","r2昼返事","r3 夜返事"]]、

時間帯で返事

Setup

["setup","startup 開始シーン名"],

 省略値 scene1

["setup","SVC2: /put/ store_property(robot_name,ロボット名)"],

開始時記憶設定

["setup","writeToblow(開始時 案内メッセージ)"],


["setup","SVC1: /put/ phase_control(シーン名,flow_control(proc名1,proc名2))"],

 phse_control設定

["reset","未使用メッセージ"],

 setupを実施(強制置き換え

Sysproc_store システムの保管庫にある proc名

["Proc: Hello],

挨拶

["Proc: What's your name],

ロボットの名前を尋ねる

["Proc: Do you know my name],

私(人)の名前知ってる?

["Proc: My name is],

私の名前は<マリオ>

["Proc: Get human name],

私(人)の名前知りたい?(入力窓開ける)

["Proc: My birthdate is],

私(人)の誕生日は<xx月xx日>です

註、 Sysproc_storeは現在、開発進行中で、暫定的です。緑文字はクリックで、書き込み

売店員 工房 中級工房で「シーン表示」で設定例
コールセンタ・オフィス電話
マリリンモンロー工房 中級工房で「シーン表示」で設定例
ファンタジー デート工房 設定例少々

工作室で使える画像の一部です。表示ホールダを指定ください。ご希望の画像が有れば、ご連絡頂くか、専用工房であれば自分でアップロードします。


i/p/cafelady

i/r/customer-callr.jpeg

i/r/0.gif

i/r/female0.gif

i/r/female10.gif

i/r/gcanthelp.gif

i/p/gno.gif


i/p/zz153[1].jpeg

i/p/yz003[1].jpeg

i/r/zz039[1].jpeg

i/r/DW-047[1].jpeg

i/p/elvispresley.jpeg

i/p/marilyn23.jpeg

素晴らしいイラストが多数掲載されており、会話のシーンに使用させて頂いています。

復元 保存ロボット定義を復元します、


© MindTree